振袖写真のおススメPoint!
こんにちは(*´∇`*)みけです。
先日オレンジスタジオNAGOYAでは振袖イベントが開催されていました。
創寫館の鶴舞スタジオさんと和装コーディネート「ao」さんとのコラボレーション!!
沢山の振袖の中からお気に入りを探すのも楽しいですが、実際にその着物を着ることが
出来たのでお客様もとっても喜ばれていました。
イベントの内容としては着物全体のコーディネートを相談したり、
今流行りの髪飾りや和小物を見て気に入るものがあれば
その場で購入することも出来ました。
可愛いものが沢山並んでいましたよ~っ♪
もちろん、通常の見学と同じように前撮りの相談やその場での撮影予約も取れる!
というイベントだったので全体を通して見ると普段の見学ではなかなか出来ないことが
いろいろ出来た特別な2日間だったと思います
振袖写真で残していきたいPoint!
20歳のお祝いで着るお着物。コーディネートにもこだわって
セレクトされる方も多いと思います。
振袖の写真を残す際に是非おさえて頂きたいポイントを
おススメカット写真と一緒にコメントしていきます♪
全身立ち姿
まずはキッチリめスタイルの立ち姿!
おじい様やおばあ様にも喜ばれる1枚です。
2枚目は正面向きの立ち姿。
着物の雰囲気や全体のコーディネートが
わかりやすくて良いですね!
着物の雰囲気や全体のコーディネートが
わかりやすくて良いですね!
半身UP
アップめの写真は帯・帯締め・帯揚げなど、こだわりの小物を
より分かりやすく映すことが出来るのでおススメです。

より分かりやすく映すことが出来るのでおススメです。
コーディネートもしっかり見せることが出来るので
アップめの写真が1枚あると良いと思います。
アップめの写真が1枚あると良いと思います。
帯後ろ姿
帯の作りも様々です!せっかくなら後ろ姿も残したいですよね。
全身が入る写真では袖の柄を見せるポーズもおススメです。
全身が入る写真では袖の柄を見せるポーズもおススメです。
アップめの写真では、繊細な帯結びの作りや柄もよく見えます。
帯の長さによっては出来る形、出来ない形はあると思いますが
いろいろな結び方があるのでチェックしてみるのも良いかもしれません!
髪飾り
髪飾りが映えるアップの写真も素敵です!
料金内で使用できる当館の髪飾りもありますが
何か使いたいものがあれば是非お持ちください!
何か使いたいものがあれば是非お持ちください!
髪飾りの組み合わせ次第で華やかさも違いますよね。
付ける場所は髪型にもよりますので美容スタッフと
相談しながらベストな位置を探しましょう♪
相談しながらベストな位置を探しましょう♪
+a〈ショール〉
ショール姿も1枚あると良いかもしれません。
個人的にですが、ショールってなんとなく「成人式!」のイメージがあります。
シンプルに着物を見せたい!という方はショールの写真は無しでもOKです!
プラスアルファであると嬉しいカットかなぁと思います。
今回は振袖撮影で是非残して頂きたいおススメカットのポイントを
ご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
少しでもポーズの参考にして頂けたら嬉しいです♪
↓下の画像をクリック頂くと振袖ページにジャンプできます!↓